プレワークについて

ゆっくり自分のペースで一般就労をめざす

就労継続支援B型事業所なので利用期限がないことから、自分のペースで社会復帰を目指していくことが可能です。一般就労への意欲がある方。まずは少ない日数から初めてみませんか?

支援の特徴

 



生活支援





地域での生活のサポート

プレワークは規則正しい生活習慣を身につけることを基本と考えています。
利用間もない方は、週3日程度から参加しており、
デイケアなど他のサービスと併用されている方もいます。


作業内容



さまざまな作業を体験。一歩ずつステップアップ

いくつかの作業の中から、自ら選択し、主体的に参加することで経験を重ね、自身の適正と職業準備性を高めていきます。



施設外就労





OJT

企業様の社内において出張作業訓練を行います。
支援員と共にグループで行いますので、安心して訓練が受けられます。



利用者交流





ミーティング・レクリエーション

共に働く仲間同士の交流を大切にするため、月に1回の定例ミーティングや、年3回程度のレクリエーションを実施しています。座談会や情報交換などを通して親睦を深めます。



一般就労に向けて





無理のないペースで適正にあわせて次のステップへ

利用期限のないB型事業所であるからこそ、ゆっくりと自分のペースで就労に向けてチャレンジできるのがプレワークの魅力です。

 

 

スケジュール例

 

作業訓練時間、内容などは
それぞれの状況や希望などを
踏まえて支援員と相談しながら取り組んで行きます。

 

 


1日のスケジュール例

 

通常利用の1日のスケジュール
施設外就労の1日のスケジュール

 

1日の流れ

 

本日の作業一覧のホワイトボード
【朝礼】
プレワークは毎日の決まった作業ではなく、
その日の作業一覧から、自分でやりたい作業を選ぶことができ、
みんなで相談して担当を決めます。
【作業】
段取りを考えながら進める作業も多いのでメンバーさん同士、声を掛け合って進めています。
すべての作業が請負事業で納期がありますが、
まずは「速さ」よりも「正確」さを重視しています。
正確に作業に慣れていくことで品質を保ったまま、
スピードを上げていくことができます。
【振り返り】
1日の終わりに個別に振り返りを行います。
その日の作業の報告と悩みを相談しながら
課題を解決していきます。

 

1週間のスケジュール例

 

一般就労を目指してフルタイムで通われている方から、
デイサービスなどを
併用して生活を整えながら
通所しているメンバーさんもいます。

 

週5日通所  月~金 作業時間/9:30~16:00

 

週4日通所  月・水・木/9:30~16:00、金/9:30~12:00

 

週3日通所  月/9:300~16:00、火/9:30~12:00、金/13:00~16:00
※体調や状況に合わせて、初めは少ない日数からはじめ、徐々に日数・時間を増やしていきます。
※すべての作業にまんべんなく参加していきましょう。
※プレワーク内の作業に慣れ、通所のリズムが安定してきたら、施設外就労にもチャレンジしてみましょう。

 

 

支援員の想い

 

私は、接客業の経験を経て2023年7月よりプレワークに入職致しました。就労支援の経験はありませんでしたが、これまでの経験を活かして少しでも利用者様のお力になれれば、と日々心がけております。
私のモットーは「あなたの応援団に!」です。プレワークの利用を通して将来の一歩になれるよう、寄り添っていきます。困った時には職員誰にでも相談でき、施設内の雰囲気が落ち着いているところがプレワークの良さだと感じております。ぜひ、見学・体験をお待ちしております。

 

プレワークに初めて訪問した時の感想は「ステキ!」でした。
「挨拶がステキ!」「笑顔がステキ!」「取り組む姿勢がステキ!」「質問できる所がステキ!」
まだまだあります。もちろん皆さんが最初からたくさんの「ステキ」があった訳ではなく、プレワークで職員・利用者の皆さんと一緒に過ごして「ステキ」を増やしているのだなと思いました。
皆さんの「ステキ」を増やすお手伝いをしながら、私自身の「ステキ」を増やしたい!そしてまた利用者の皆さんに「ステキ」をお裾分け、そんな「ステキの輪」を増やしていけたら「ステキ!」ですね!

 

私たちプレワークでは、さまざまな作業に取り組んでいただき、自分の課題や得意なことを見つけることで、就職に向け日々取り組んでいただいています。私たち支援員はご本人に合わせた支援を担当の職員だけでなく、プレワーク職員全体のチームケアでその方に合わせたより良い支援を考えている場所です。
そういった中で、利用者様の成長していく姿を見て、喜びと感じると共に、私達も一緒に成長させていただいていると強く感じています。

 

私はわかくさ福祉会に入職する前に、一般企業でサラリーマンとして働いており、仕事の考え方・進め方、コミュニケーションの取り方、報連相の仕方など、たくさんの事を学ばせていただきました。これらの経験を、これから就労を目指す皆さんにお伝えしていきたいと思います。
体調の事、作業の事、相手との接し方など、悩みや不安は人によってさまざまですが、「なぜできないのか?」「どうすればできるようになるか?」を一緒に考えながら、焦らず自分のペースで取り組んでもらえればと思います。

 

宮沢賢治の書いた「セロ弾きのゴーシュ」という童話があります。うまく弾けなくて楽長にいつも叱られてばかりのチェロ弾きのゴーシュが、夜な夜なやってくる動物たちにチェロを弾いたり話をしていくうちにチェロが上手になり、人間的にも成長するというお話です。
人生、前に進んでいくためには楽しいことや乗り越えなければならないことがあります。私たちはお話に出てくる動物たちのように、いろいろなことを共に経験して積み重ねていくことで次につなげるお手伝いをします。
さて、私はどの動物に似ていますかね?

 

お気軽にご連絡ください!

ご相談・見学・体験利用は随時受け付けております。

通所施設合同説明会にご参加ください!
わかくさ福祉会では月 1 回、
「ジネス」「&ジョブ」「プレワーク」「アイワークス」の
通所施設合同説明会を開催しています。
施設の特徴や訓練内容を一度に
把握・比較することができます。
(会場:ジネス)